さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年06月11日

文化式製図で自分の型紙

文化式製図で自分の型紙

計算計算の繰り返しで私の頭がパンクしそうでした><

何が計算って・・・
自分の型紙を作成してみたんです。

というのは、
私の体型が市販の型紙にイマイチ沿わないんです。
誰もがLサイズだからといってどこもかしこもLサイズではないですよね?

多少の違いならまだしも。。。

特にバスト。
このサイズだけでいくと服がLLサイズくらいになります。

でもいかんせん私はなで肩でして。
大きなサイズの服にすると肩がずり落ちちゃってとってもみっともない。
まるでメンズ服を着用してるように見えます。

だからといって肩幅や全体的な体型でいくとMLかもしくはLサイズになります。
そうなると今度はバスト部分がパッツンパッツンになってしまい、
おまけに上腕部分が太いもんだからチビTみたいになって動けない^^;

そんなアンバランスな自分の体型に合わせる服を作るなら、
自力で型紙をおこしてしまおうと考えたわけです。

そんな私はずぶの素人。
型紙のおこしかたなんてサッパリわかりません。

なので図書館に行って「自分の服が縫える本」なるものを借りて製図の書き方を勉強してみました。

この本、
なんと初版が昭和58年(?!)

めちゃくちゃ地味~~~な本ですがかなり詳しく人間の体型やそれに合った型紙などが掲載されています。
私のような「横幅ムッチリ体型」の型紙のおこしかたも書いてありまして。
一つずつ確認しながらあらかじめ計っておいた自分の部分寸法を入れながら計算。
なんとか上図の型紙が仕上がりました。

わからないところはネットで検索。
ていうかほとんどネットのほうが役立ってたかも・・・

バスト中心の型紙だから私には市販の型紙より失敗も少なく済むような気がします。
ま~ここから作りたいデザインの型をおこさなきゃいけないんですけどね。。。
なで肩用に肩の位置も下げました。

この型紙を市販のLサイズの型紙にのっけてみると・・・
幅が全然違う・・・・

そう、
本来の私の体型が嫌というほど思い知らされるのです・・・
イチから型紙をおこさなくても市販の型紙を目安にサイズを変えていけばいいので、
自分にとっては無駄じゃなかったかも^^

ただ少しやせようと思います(悲)

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ヘッドパーツ改良・その他諸々
イベント1週間前
2年ぶり・二つ折り財布
集中するbeer
ソレイアードのエコバッグ
モフるbeer
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ヘッドパーツ改良・その他諸々 (2012-06-06 15:19)
 イベント1週間前 (2012-02-12 18:52)
 2年ぶり・二つ折り財布 (2012-01-30 11:30)
 集中するbeer (2012-01-25 16:29)
 ソレイアードのエコバッグ (2012-01-05 23:12)
 モフるbeer (2011-12-28 23:35)
Posted by beer at 15:24 │手作り
この記事へのコメント
をを!!?

文化の原型だね!すごいじゃん!!
計算間違うと元も子もないし、計算づくしで頭から湯気出そうになるよねー。

コレは旧原型で、2000年頃だっけな?新原型が出たんだけど
まだまだ旧原型で製図されてる本のほうが圧倒的に多いんで
先にこっちやって正解だと思うよ。

コレをシーチングとかの薄手の生地で縫ってみて、実際に着てみると確実だよ。

でもすごいわ。
私も頑張ろう!!!
Posted by MOMONGA at 2009年06月11日 21:30
MOMONGA様
こんばんは!
ホント~~~に何度くじけたことか。。。
こんな大変なことして型紙作ってるんだ・・と思うと服は大切にしなきゃとつくづく思います。

そうそう、旧原型なんですよねコレ。
2000年ていうとまだ新型になってから最近ですよね?!
何か理由でもあったんでしょうか?
計算が簡単になったのかな?

でも図書館で借りてきた本は流し読みしてるだけで、
ほとんどネットで掲載していた原型の計算を見て実行したんですよ。

それでも計算の量は何も変わらず・・・(笑)

シーチング私も買って一度縫ってみたいんですが、
なかなか手元に先立つものがなくって><
無駄な生地ばっか購入していざというときに役にたたないんだから、
私ってホントに買い物下手です・・・
Posted by beer at 2009年06月12日 21:13
削除
文化式製図で自分の型紙