さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年07月16日

余り布でジャンスカタイプのミニエプロン♪

余り布でジャンスカタイプのミニエプロン♪

エプロンワンピや娘のセーラー等の生地を寄せて集めて作りました!!
ほとんどパッチワーク状態なので予想外に時間がかかりまして・・・^^;
型紙の形に生地を合わせるとかえって難しくなってしまうので、
丈と幅の寸法を決めて長方形になるように生地を縫製。
それを2枚に折って型紙が入ったら裁断。

結構生地が余ると思ってたけど、
実際型紙を合わせると裾がたりなかったり肩部分が布からはみ出たりと結構苦戦しました><

前回作ったバックは細長い生地をひたすらくっつけて二つ折りにしただけでしたが、
衣類はカーブもあるし細かいパーツもいるのでめんどうだったりするんですよね~~

バイアステープ部分はチェックのWガーゼにしましたが、
生地がやわらかいのでバイアスが大変でして・・・
素直に身頃と同じふんわりデニムにしとけばよかったなと・・・

ちなみに着画はこんなカンジ。

余り布でジャンスカタイプのミニエプロン♪

前後身頃が同じなのでかぶるタイプになっています。
裏にひも通しがあり、
前身頃にボタンホールがついてるのでひもを穴からだして縛ります。
ひもは作るのが面倒だったので綿テープで。

フツーにジャンスカでもいけますが、
肩幅のない私は襟ぐりが大きかったのかたまに肩部分が下がってしまいます><

このエプロンはこちらの本を見て作りました。

余り布でジャンスカタイプのミニエプロン♪

文化出版「しかのるーむ エプロン作りの基礎ノート」。
作り方の詳細が不足気味ですがいろんなエプロンの作り方があり、
実用性に優れています。
エプロンは学校行事で子供達も必要なときがあるので、
この本は持っていても損はないと思います。

もちろん定番エプロンやこどもエプロン、
ギャルソンエプロン・パレオエプロン等・・・
オシャレな前掛け(?!)もたくさんあります!

あ、あとスモックも♪
型紙は自分で作らなきゃいけませんが寸法は載っているので、
方眼付きの型紙を買って作ってください^^



さて・・・
今日は息子の学校の参観でした。
一日フリー参観で、
1時限~5時限までぶっ通しの参観です。
放課後には懇談もあります。

もう中学だし、
わざわざバスに乗って向かわなければいけないので不参加のつもりでした。
一応息子に、
「参観日、
行かないほうがいいでしょ?」
と聞くと、
「別に来てもいいよ」

えええ~~~~~~~・・・・

息子の「来てもいいよ」は「来てほしい」という意味。

メンドクセーと思いつつ、
4時限目だけ見てきました。

フリー参観なので私が行った時間には教室に二人しか親が参加していなく、
最後のほうは私一人…
息子の周りの生徒はこっちをチラチラ。
息子に何かしゃべってるし・・・・

「○○(息子)のお母さんだ」
「ホントだ!」
「○○(息子)のお母さん髪切った!」
「ホントだ!」
「○○(息子)のお母さん%□△×・・・・」
「・・・」

全部聞こえてんだよ(怒)

帰りはMORIMOTOのパンを買い、
バス停に向かったら・・・・
なんと既に停車しているではありませんか!!!!

「やっべーー!おいてかれる!!」
と一人で叫びながら猛ダッシュ。
なんとか間に合いました・・・

こういうときはやっぱ車のほうが楽ですよね~~~
っていうか歩いて行ける場所に中学校を建ててほしい・・・
近くに統廃合で廃校になった高校がまだあるのに。。。

ちなみに息子の通う中学校も2年後に統廃合になります。
理由は生徒数ではなく、
校舎が耐震検査でひっかかってしまったため。
隣の中学校に吸収されます。
それでなくても市内で一番大規模な中学校だったのに、
他の中学校に全生徒が入れるのでしょうか…

息子はともかく娘はもろ2年後の統廃合にあたってしまうため、
制服がどうなるのか気になるところ。

どっちにしてもスクールバス登校には変わりないのですが・・・

地元の環境がここ数年間目まぐるしく変わり、
ついていけない今日この頃。

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ヘッドパーツ改良・その他諸々
イベント1週間前
2年ぶり・二つ折り財布
集中するbeer
ソレイアードのエコバッグ
モフるbeer
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ヘッドパーツ改良・その他諸々 (2012-06-06 15:19)
 イベント1週間前 (2012-02-12 18:52)
 2年ぶり・二つ折り財布 (2012-01-30 11:30)
 集中するbeer (2012-01-25 16:29)
 ソレイアードのエコバッグ (2012-01-05 23:12)
 モフるbeer (2011-12-28 23:35)
Posted by beer at 15:03 │手作り
この記事へのコメント
どーもー。
コメントしそびれて今日になっちゃった!ごめーん。

エプロン、パッチワークお疲れ様!
型紙の大きさで見当つけて先にパッチ生地作っちゃった方が楽だよね。
新しいミシンの使い心地はどう??

Wガーゼのバイヤステープってよれやすくて大変だったでしょ。
でも柄のバランス的にチェックで正解だったと思うよ!

ところで参観日。
お兄ちゃんの「別に来てもいいよ」=「来て欲しい」ってw
素直じゃないとこがカワイイわ。
教室での友人との会話、なんかすっごい目に浮かんでウケる♪
こっちは大人だしいちいち反応しないだけで全部聞こえてるっちゅーに!って感じかい?w

バス…スクールバス以外に最近乗ってないわ。
1時間に1本来るか来ないかなんだよねー。
(田舎の3大条件のうちの多分1つ。他は知らないけどw)
Posted by MOMONGA at 2009年07月18日 07:07
また書き忘れた…

しかのるーむのこのシリーズ、派手さはないけどいいよね。
「バッグ作りの基礎ノート」とかも。
同じシリーズで帽子があればいいのになぁと思ったけど
曲線が多くて製図が細かくなりすぎるからでないのかなーと思ったり…
Posted by MOMONGA at 2009年07月18日 07:10
MOMONGA様
こんにちは♪
コメは気にしないでください^^
好きなこと書いてるだけで充分満足してるんで♪

ミシンはパワーが格段に違いますよ!
ボタンホールも自動で勝手に縫ってくれるし、
押さえも種類があるので便利です。

ガーゼは着るのはいいけど裁断するとほつれやすいので体中に糸くずがくっついてイラっとするときありますよね><
バイヤステープは綿や麻が一番ですね~^^;

参観・・・正直メンドーでした><
バスで行かなきゃいけないから帰りも時間見て・・・
私の住む町のバスは一時間に一本しか出てないんですよ。
坂の上で山のほうなのでその辺は不便です。
今めちゃくちゃ人口増えてるのに・・・・

しかのるーむの本大好きです。
私も帽子の基礎本があればいいのに・・って思いました!
帽子はやっぱクライムキ本ですかね?
Posted by beer at 2009年07月18日 12:33
削除
余り布でジャンスカタイプのミニエプロン♪